犬のしつけ

スポンサーリンク
Problems

無駄吠え防止対策 その 3
Preventive Measure for Unnecessary Barking Part 3

ワンちゃんが吠える理由は様々あるようなので、誰の迷惑にもならないのなら思う存分、気が済むまで泣かせてあげたいですがたまには静かに過ごしたいと思うこともあれば、テレビや映画を観たい時もあります。まぁ~自分の事なら後回しにしても全然かまわないの...
お散歩

太陽の下で
Under The Sun.

2015年6月4日6/4/2015この日良いお天気だったので初めてのベランダで日向ぼっこ。どんな行動をするか心配だったので念の為にリードを付けてみたのですけどすぐには立って歩けませんでした。まだ外は怖かったかな?That day.It wa...
Toilet

ひと休み
Break Time

2015年6月10日6/10/2015Sleeping...家をひっくり返してトイレで休憩中!She turned over her house and taking a break in a restroom.
Problems

トイレ問題 (3)
Toilet Training (3)

ひかりのオシッコ攻撃から私の平穏な暮らしと床を守る為にマットのジョイント部分をガムテープで補強しひとまず安心!I covered the mat with a packing tape so that it will not absorb ...
Problems

トイレ問題 (2)
Toilet Training (2)

いろいろと工夫はしているのですが、いまだにひかりはおトイレが苦手です...残念!Although I'm trying my best to train her,Hikari has not learned to poo and pee y...
Problems

無駄吠え防止対策 その 2 犬は吠えるのが仕事?
Preventive Measure for Unnecessary Barking Part 2

「犬は吠えるのが仕事!子どもも泣くのが仕事だ!」と言われる方もいらっしゃいますが、もちろん私もその気持ちがわからないわけではありません、何か訴えたいことがあるのなら聞いてあげて解決してあげたいです。ですが、赤ちゃんも、犬も言葉を話せるわけで...
Problems

無駄吠え防止対策 その1
Preventive Measure for Unnecessary Barking Part 1

プーラは滅多に吠えることが無く、他に目立ったいたずらをすることもなかったので、ひかりがウチに来るまでは犬を飼う事の大変さや難しさを感じることがありませんでした。ですが、ひかりは無駄吠えをしたり、トイレがおぼえられなかったり、なんでもかじって...
Icon

iPhone icon

ついでにスマフォのアイコンにしてみました!待ち受けは「おどやん」です。By the way,I made it for iPhone's icon.This wallpaper is "Odoyan".
Icon

Hikari’s icon

Hikari's icon
Problems

トイレ問題 (1)
Toilet Training (1)

初めてひかりがウチに来た時のセッティングはこのような感じでした。Her room's like this when she came here first time.                ↓↓↓こんな感じで数日試していたのですが....
スポンサーリンク
Translate »