無駄吠え防止対策 その1
Preventive Measure for Unnecessary Barking Part 1

スポンサーリンク

プーラは滅多に吠えることが無く、他に目立ったいたずらをすることもなかったので、
ひかりがウチに来るまでは犬を飼う事の大変さや難しさを感じることがありませんでした。
ですが、ひかりは無駄吠えをしたり、トイレがおぼえられなかったり、なんでもかじって破壊したりと
いろいろ面倒を掛けてくれます。
急に家の中が賑やかになって犬を飼うことの大変さを実感しながらも楽しんではいますが、
今後の為にもちゃんとしつけをしなくてはいけないなぁ~と改めて考えてます。

I haven’t felt difficulty about keeping dogs until I adopt Hikari because Pura seldom barked and she didn’t get into remarkable mischief.
But Hikari gave us some troubles about unnecessary barking and toilet problem as well as biting.
Although I enjoy while I am having difficulty of keeping dogs suddenly our house became cheerfully.
I am planning to do something better for our future – our dogs and my family.

「犬は吠えるのが仕事!子どもも泣くのが仕事だ!」
と言われる方もいらっしゃいますが、
もちろん私もその気持ちがわからないわけではありません、
何か訴えたいことがあるのなら聞いてあげて解決してあげたいです。
ですが、赤ちゃんも、犬も言葉を話せるわけではないので明確な意思はこちらには伝わりません。
その時の鳴き方や表情などから何をして欲しいか読み取らなくてはならないのです、
大人の人間同士だって意思の疎通を図るのはなかなか難しいことなのですから、
言葉を話せない相手の意思を理解するなんて簡単なことではありません。
かと言って諦めてしまえばなんの発展はありませんので、
この先もお互いの理解が深まるように努力はしていきますけど…
どうしましょう?
その事を考えるとのんびり昼寝もしてられません…

Barking is dog’s job! Crying as well are Children’s job.
Some people say.
Of course I understand that,
I am willing to hear and to solve something what they want to say.
But babies, dogs can’t speak so we can’t really get what they want to say.
So we should read their minds from their different ways of barking, crying and also their facial expressions to understand their message at the moment.
It’s not easy to understand their intentions of the one who cannot speak words.
What is more because it’s too hard to communicate even between adult people too.
Having said that, because there will be no development if I will give up.
From now on I’m going to try to get the profound understanding of each other…
What should I do next?
I can’t take a nap because I have to think about that.




コメント

Translate »